芸西村特集

featured reward items

第3回クラウドファンディング活動報告

第3回クラウドファンディング活動報告

第3回クラウドファンディング活動報告

土佐の日本酒を飲みつくそう KOCHI SAKAGURA プロジェクト

私たちは、高知の日本酒を少量で飲み比べできる「KOCHI SAKAGURA プロジェクト」を立ち上げようと考えています。
また、日本酒を飲み比べて終わりではなく、日本酒以外にも、地域と協力して高知の魅力を発信していく予定です。
高知の日本酒が好きという方はもちろんのこと、「”高知のお酒”には興味があるけど、飲む機会に恵まれないな…」と感じている高知のお酒を初めて飲む方々にも、「KOCHI SAKAGURA プロジェクト」をご用意することで気軽に高知のお酒を味わうことができる。そんな老若男女問わず幅広い方々に、KOCHI SAKAGURAプロジェクトをきっかけに土佐酒の魅力に触れていただける、唯一無二の体験を企画しております。

新たなシンボルとなる観光拠点を創り、地域を活性化させたい!

合同会社芸西プロジェクトの事業開発プロデューサーの中岡です。
皆様から多大なる支援をいただいておりますことに大変感謝いたしております。

さて、芸西プロジェクトの代表社員のひとつである和建設株式会社では今年の7月に高知県と協働の森パートーナーズ協定を結んでおり、森林の保全活動と高知県産木材の利用促進に取り組んでいます。
8月には高知大学生とともに「和の森」にて森林学習と間伐作業を行いました。
また、10月には和建設の若手・中堅社員研修を「和の森」で実施し、同じく森林学習と間伐による森林保全活動を実施しました。
皆様からご支援いただいて、建設予定の「離れ」は間伐材を用いた新しい工法による木造建築物です。
「和の森」で間伐した木を使って建設される「離れ」は建設段階から驚きのものとなります!
完成はもちろんですが、建設過程含め、お楽しみに!

全国各地に芸西村の美味しいを届けたい!キッチンカープロジェクト!

なぜ「たい焼き」になったのか、それは考えている時期が冬であったこと、ふとたい焼きが食べたくなり調べると高知県内にたい焼き屋が少ない、それなら自分で作ろう。今までスイーツ系には触れてこなかったのでやったことのないことをできるチャンスだと捉え、様々な要因が重なり「たい焼き」を扱うことにしました。
たい焼きに入れる餡はもちろん全て手作りすることを自分の中のルールとし、試行錯誤しながら渡仏の経験も活かしオリジナルの餡を作ることにしました。その中の一つがフランスの家庭料理であるアリゴです。現地で食べてとても美味しかったのでアレンジして自分のものにできないかと、ベースのチーズマッシュポテトにベーコン、バジルを加えおやつにもおつまみにも、大人にも子どもにも食べてもらえるように工夫しました。その他にも優しいテイストに仕上げたキーマカレーをおかず系たい焼きとし、どちらも人気商品となっています。もちろん、定番の粒あんも甘さ控えめに仕上げ不動の人気No. 1です。また選べる様々なトッピングもcollationならではです。

このページの先頭へ